不動産売買の仕事では、マンハッタン、ブルックリン、クイーンズの3エリアでのサービスを行っていますが、このブログでは、マンハッタンほど知られてはいないブルックリンについて、その魅力と実態をお伝えしたいと思っています。

これまで私自身、アッパーイースト(マンハッタン)やウエストチェスターなど、様々な場所に住んできましたが、はじめてブルックリンという街に魅せられたのは、Clinton Hill にある大きなブラウンストーン(Brownstone) に住み始めた時のことです。

当時のことを思い出すと、緑の木々に囲まれ美しく立ち並ぶブラウンストーンの街並みに、まるでクリスマスツリーのオーナメントが次々とつけられていくかのように、街に一つまた一つと個性的な小さなショップができはじめた時期でした。

自分自身のライフスタイルを満喫しながら毎日の生活を楽しむ人々と、彼らに応えるかのように生まれ続ける独創的なレストランやショップは今でもブルックリン最大の魅力の一つであり、先端のカルチャーを生み出し続けながらもマンハッタンにはない開放感とコミュニティー感がこの街独特の時間の流れBrooklyn Time をつくっている気がします。

シングルでも、カップルでも、そしてもちろん家族でも、ブルックリンは誰にとっても住みやすい街であり、ニューヨーカーマガジンのNeighborhood ランキングでTOP10のうち6地域をブルックリンが独占したのは記憶に新しいところです。

ブルックリンという街の魅力をもっと多くの方に知ってもらいたいという思いから、ブログのタイトルはBrooklyn Time としてありますが、不動産に関する情報はブルックリンに限ったものではありませんので、是非ブルックリン以外のニューヨークで不動産の購入や売却を考えられている方もお読みいただければと思います。

お気軽にご相談・ご連絡ください。
ブルックリンはもちろん、マンハッタン、クイーンズの不動産に関する具体的なご質問やご相談はいつでもお気軽にご連絡ください。ニューヨークNo1不動産会社のネットワークと、日本人ならではの決め細やかなサービスで、ニューヨークにおける不動産のご購入・ご売却からテナント探しまで、誠心誠意しっかりとサポートさせていただきます。是非こちらのコンタクトフォームからお気軽にご連絡ください

 

勤務する不動産会社The Corcoran Group について

日本人の方はもしかしたら聞きなれない会社かもしれませんが、私の勤務先である The Corcoran Group (コーコランと読みます)という会社は、2000人以上の不動産エージェントが勤務する、住宅系不動産会社のなかではNYC最大の不動産会社の一つです。

ニューヨークに骨を埋めることを決意し、不動産のスペシャリストになろうと決心したとき、真っ先に頭に浮かんだ会社であり、とにかく同業他社とは一線を画すプロフェッショナルなサービスと業界最大のネットワークを持つことで高い評価を得ており、人間力を磨くことがプロフェッショナルとしての基本であるという基本的な考え方がそのまま会社の社風とお客様に提供するサービスにも反映されています。

マンハッタンはもちろんですが、ブルックリンを含めたNYCの不動産マーケットの中でも圧倒的なシェアと売上規模を誇るNo1 企業であり(下の表をご参照ください)、マイホームを購入する際も、販売する際も、貸し出す際にも、圧倒的なネットワーク力とマーケティング力で最高のパフォーマンスを提供しています。ちなみにブルックリンでの不動産会社のランキングは以下のような感じです。

また、私自身が勤務するオフィスはブルックリンの中でも Fort Greene(フォート・グリーン)と呼ばれるエリアで、ブルックリンの主要エリアのちょうど中心で(右のMapの印)、ブルックリン内どこに行くにも、またマンハッタンから来るにも非常に交通アクセスがよい場所ですので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。もちろん外出していることが多いため事前にご連絡をお忘れなく!

地下鉄のAtlantic Terminal Station から徒歩5分であり、2、3、4、5、B、D、N、Q、RおよびLIRRが走り、そのほかにもG、Cの各駅があります。



【ブログで使用している写真について】
ブログで使用している多くの写真は私自身が撮影したものですが、挿絵的に使用している象徴的なアメリカの写真には、コネティカットに在住されながらブログを書かれているAkino Annさんが無料写真素材としてご提供されている素敵な写真も使用させていただいています。