パークスロープは5th Aveの時代になるか?
気が付くと周りにはかなり風邪をひいている感じの人が多くなり、そういえばFlu Shot(インフルエンザの予防接種)をし忘れていたことを思い出しながら、今日はパークスロープ(Park Slope)中を歩きまわる一日でした。
パーク・スロープでは7th Aveと5th Aveが商業施設が立ち並ぶ目抜き通りなわけですが、古くからの店も多い7th Aveに対し、5th Aveはここ数年、一気に新規のショップが並び始めた通り。
まだまだ7th Ave にはあって5th Ave にはない業種やお店も多くありますが、その一つでもあったシティバンクがついに5th Ave にもオープンしました(7th Ave にはPresident St の近くに昔からあります)。
4th Aveやその対岸のGowanus(グワナス)エリアには次々と新しい高級コンドが建設され、今後ますますの人口増が予想されている5th Ave周辺ですが、以前からChase Bankはあったものの、シティバンクはありませんでした。
5th Aveにシティバンクができたというのは先日のAtlantic Ave 駅内に作られる予定のシティバンクもあわせ、この地域がいよいよ次のステップに入ったことを感じさせます。
建ち並ぶ物件の種類も異なるため不動産の値段で5th Ave サイドが公園サイドを逆転するかどうかはわかりませんが、プロスペクトパークという絶対的な魅力を背景に確固たる地位をもつ7th Ave周辺に対し、目覚しい5th Aveの盛り上がりがパークスロープに新しい魅力を注ぎ込んでいるのは確かです。
それにしても銀行、特にリテールバンキングというのはわかりやすい業種ですね。